26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八戸市議会 2022-03-01 令和 4年 3月 定例会-03月01日-03号

私といたしましては、生産、加工から物流まで、関連産業を含めると裾野が広く成長が見込める畜産を発展すべく、八戸圏域を含む青森南地域と岩手県北地域を一帯として見据え、新規企業進出を規制する青森環境影響評価条例緩和に向けた畜産に対する住民理解促進のほか、畜産農家の最大の脅威である家畜伝染病対策農場衛生管理、担い手の育成労働力確保など、多くの課題に対しまして県や畜産関係団体連携しながら、

八戸市議会 2021-12-16 令和 3年12月 経済協議会−12月16日-01号

市は、国の高病原性鳥インフルエンザ疑似患畜の判定を受けて、家畜伝染病発生またはそのおそれがある場合に設置することとしている八戸家畜伝染病対策本部を設置、情報収集、共有を図るとともに、庁内関係課対策に係る所掌事務を再確認したほか、市保健所においては、感染症法に基づく防疫作業者健康調査のための職員の派遣を12日の9時と23時の2回行っております。  

十和田市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

これは、家畜伝染病予防法の一部改正により、71種類届出伝染病のうち、今年19種類が名称変更された病気の一種です。ちなみに、牛伝染性リンパ腫改正前の名前は、牛白血病です。病名に伝染性とありますので、感染症病気かと思います。十和田市においても、牛の県外導入事業を行っております。家畜病気ですが、市の事業でもありますので、無関心ではいられません。

十和田市議会 2020-02-26 02月26日-議長選挙・議案説明・質疑-01号

議案第6号の十和田職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例制定については、家畜伝染病防疫に従事した場合等に特殊勤務手当を支給するためのものであります。  議案第7号の十和田放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定については、児童福祉法の一部改正に伴い、放課後児童支援員に関する基準について定めるためのものであります。  

八戸市議会 2019-12-09 令和 1年12月 定例会-12月09日-02号

治療法はなく、発生した場合の家畜業界への影響が甚大であることから、家畜伝染病予防法の中で、殺処分を含む防疫措置がとられる家畜伝染病に指定されております。  国内発生状況は、平成30年9月9日に岐阜県で26年ぶりに発生が確認され、その後、中部、近畿、さらには関東地方の1府8県まで拡大しており、国内飼養頭数の約1.6%に当たる14万7000頭が殺処分されております。  

十和田市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-03号

現在、国内家畜市場では、家畜生体流通に際し、家畜伝染病による被害対策として、獣医師による家畜健康確認を行うとともに、病原体侵入防止を図るため、運搬車両や畜舎における衛生管理対策を行い、日ごろから口蹄疫を含む家畜伝染病に対し敏速な対応ができるよう、ワクチンなどの予防接種による防疫対策実施し、関係者及び畜産農家への周知徹底を図っております。  

十和田市議会 2019-03-11 03月11日-一般質問-03号

また、防疫対策につきましては、県から示されている豚コレラ初動対応や、死亡野生イノシシ発見時の対応及び家畜伝染病対策マニュアルに沿った対応を行ってまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長(竹島勝昭君) 2番 ◆2番(今泉信明君) 他市町村からの救急車の受け入れがふえている原因は、どこにあるとお考えでしょうか。

八戸市議会 2017-01-20 平成29年 1月 経済協議会−01月20日-01号

3、八戸市の対応状況についてでございますが、青森市の農場発生を受けまして、庁内関係課で構成します八戸家畜伝染病情報連絡会議を11月29日に開催し、構成員に対し情報提供を行っております。  11月30日より市のホームページ上で、市民に対し鳥インフルエンザ周知及び注意喚起を行っております。  また、12月23日のBeFMの番組内で、同様の周知及び注意喚起を行っております。  

青森市議会 2016-12-22 平成28年第4回定例会(第4号) 本文 2016-12-22

早速、家畜伝染病予防法のもとで殺処分された鳥に対しての手当金は出るということで、早急に支給していただくよう国にも要望し、知事もそのように申しておりましたが、早急な交付金の支給をお願いしたいと思います。  そういった中で、事業継続、再建のためにあとどういう支援があるのかということで、農林水産部にお聞きしたいと思います。

青森市議会 2016-12-21 平成28年第4回定例会(第3号) 本文 2016-12-21

却場所管理については、発生農場が主体となって行うことになりますが、家畜伝染病予防法において病原体が地中で死滅すると考えられる期間の3年間は発掘が禁止されるほか、県においては定期的な埋却場所での目視及び臭気の異常確認や周辺の水質検査等モニタリング調査を行うこととされております。

八戸市議会 2015-03-02 平成27年 3月 定例会-03月02日-02号

しかしながら近年は、畜産施設住宅地混住化等に伴う悪臭等の環境問題、輸入畜産物の増加に伴う価格競争国内における産地間競争、さらには餌となる輸入穀物価格変動による生産コストの増大や、口蹄疫、高病原性鳥インフルエンザといった家畜伝染病への対応など、さまざまな課題への対応を迫られ、畜産の置かれている状況は厳しさを増しております。

十和田市議会 2015-02-26 02月26日-議案説明-01号

畜産については、肉用牛主産地づくりによる優良繁殖牛確保家畜伝染病に対する防疫体制の強化を図るほか、北里大学との連携による畜産農家の低コスト飼料自給率向上肉用牛飼養管理の確立を図ってまいります。  林業については、森林の有する多面的機能を総合的かつ高度に発揮させるため、適正な森林施業実施により、健全な森林資源維持増進を図ってまいります。  

十和田市議会 2013-12-12 12月12日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

委員からは、家畜伝染病発生した場合は、初動体制が極めて大事になる。対象区域を設けるなどして予備訓練を行っていただきたい。口蹄疫のように被害が甚大になるおそれがある家畜伝染病の場合は、地元がいち早く動けるような形でのマニュアルが必要ではないか。家畜伝染病発生させないための体制、万が一発生した場合の対応を含めたマニュアルの作成が急務であるなどの意見が出されました。  

八戸市議会 2012-04-20 平成24年 4月 経済協議会-04月20日-01号

(5)八戸飼料穀物コンビナートや冷涼な気候を生かした畜産業振興では、①の畜産業振興のための環境整備など、畜産振興に関する規制の緩和見直しなどへの働きかけや家畜伝染病防疫体制の構築など、畜産に係る環境整備と、家畜排せつ物由来堆肥等有効利用など、耕畜農家との連携に関する振興方策となっております。  次の3ページをごらん願います。  

八戸市議会 2012-03-14 平成24年 3月 予算特別委員会-03月14日-03号

かした畜産業振興としておりまして、その振興方策としまして、企業畜産事業者等経営規模の拡大や新規参入促進するために、畜産業振興のための環境整備といいますか、例えば平成23年4月に見直されています畜産施設に関する環境影響評価基準緩和見直しについてもさらに見直していただきたいということで関係機関には検討を促していますし、それからもう1つ、近年全国的に多発している高病原性インフルエンザ等家畜伝染病

八戸市議会 2011-09-12 平成23年 9月 定例会−09月12日-02号

こういった企業畜産の発展のための諸課題は、環境アセスメント実施基準見直しバイオマス資源利用円滑化、飼料原料問題、家畜伝染病予防法改正への対応畜産関連産業の誘致、ブランド化販売促進風評被害対策と多岐にわたっており、それらに対応する庁内での担当部局も複数にまたがり、産業振興環境面での対応が相反するものになるなど、庁内でのコンセンサスもとりにくく、関連産業の皆様に大変わかりにくく不便な体制だと

弘前市議会 2011-03-11 平成23年第1回定例会(第5号 3月11日)

関係でありますが、シャモロックひなについては、平成11年から16年にかけては、シャモロックひなを一般の農家方たちにも購入する際の助成という形でやっていたということでありますが、平成17年に青森シャモロックというブランド化を図るために、青森県ではシャモロックブランド化推進協議会というものを立ち上げまして、そこでシャモロックを飼育する場合には、飼育管理マニュアルに沿った管理であるとか、あとは家畜伝染病

  • 1
  • 2